ご利用までの流れ
STEP1
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
個別療育に関しまして、施設見学にお越しいただいた後、園内での担当会議を行い、担当を決定させていただいております。定員の空き状況によりご利用開始まで数ヶ月お待ちいただく場合がございます。ご了承ください。
STEP2
施設見学への参加
見学の趣旨に合わせて、職員が対応をさせていただきます。お子様のご利用を希望される方はお子様と一緒に施設見学へお越し下さい(所要時間:約1時間程度)。
保護者様のみのご相談等も承っております。施設見学に関する詳しい説明は【よくあるご質問|施設見学に関して】をご確認ください。
STEP3
利用開始にむけた手続き
ご利用開始見込みとなった場合には、当園よりご利用開始の時期、支援内容などについてご提案をさせていただきます。内容にご同意いただける場合には、そのまま利用開始にむけた手続きへお進みいただきます。
はびりすの療育を利用する為には「障害児通所支援受給者証(※3)」が必要になります。医師や保健師、臨床心理士などから療育の必要性が認められた場合に、自治体の判断により、児童発達支援・放課後等デイサービスを利用することが出来ます。お住まいの市区町村の福祉担当窓口にて障害児通所受給者証の発行手続きをおこなっていただきます。
※3 障害児通所支援受給者証につきましては、こちらのよくある質問をご確認ください。
受給者証の有無で手続きの方法が異なります
詳しくはこちら
<既に受給者証を取得されている方>
- (1)受給者証を取得された際の相談支援事業所へ連絡
- (2)現在の様子・はびりすで療育を受けたい理由や内容・頻度などを相談
- (3)相談支援事業所が市町村に「通所支援に関わる利用計画案の変更」を提出
<受給者証のない方>
- (1)市町村の相談窓口に療育を利用をしたい旨を相談
- 「児童発達支援事業所・放課後等デイサービスを利用したい」と伝える
- (2)相談支援事業所(※2)を選び、面談の予約を取る
- お子さんの様子で心配な事やお困りの事などを相談
- 相談支援事業所の職員が療育の計画書を作成
- (3)相談支援事業所が市町村に「通所支援開始に関わる利用計画案」を提出
※申請から受給者証の発行まで、1〜2か月程度お時間がかかることがあります。
STEP4
はびりすとの利用契約
受給者証がお手元に届きましたら、はびりすとの利用契約を行います。
- 受給者証が届いた旨、はびりすまでご連絡ください
- 利用契約の日程を決定します
- 利用契約の日に、「受給者証」「認印」「こちらからお願いした資料」をご持参ください
- 利用契約
STEP5
利用開始
利用開始です。利用当日はお気をつけてお越しください。職員一同、お会いできるのを楽しみにお待ちしております。